トモエドットコム

共感性羞恥持ちのアラサー社会人が頑張って生きてる

【お出かけレポ】チャーミングカフェ(charming cafe)/大井町

遠出したついでにおしゃれご飯を食べてきました

 先日友人と待ち合わせする時に、たまたまお互いの外出先が両方大井町駅を経由するということがわかったので、大井町で待ち合わせる機会がありました。

 そこで友人が選んでくれたのが、どうやら最近できたばかりらしいネパール料理のお店「チャーミングカフェ(charming cafe)」。
 とっても素敵なお店だったのですができたばかりで口コミも少なかったので、せっかくならおすすめさせてください。

 

 

大井町駅からゆ~っくり歩いて徒歩10分

charming cafe
〒140-0014 東京都品川区大井1-16-2 ラヴィンタワー111
r.gnavi.co.jp

 

 わたしはJR京浜東北線大井町駅で降りたのですが、そこから通路を渡った線路沿いに歩いていけばお店に到着します。
イトーヨーカドーを左手に見てまっすぐ歩けば到着するので道に迷うことは無さそう。

 

 この道をずーっと真っすぐ歩いて10分くらい。

 

   

 真っすぐ歩いていると出てくる格子状の看板とすき家が目印。
18時ごろだったので歩いているうちに暗くなってきました……。

 

 Brillia OIMACHI LAVIE EN TOWERというマンションの中にいろいろなテナントが入っているみたいです。
 この看板を見る限りチャーミングカフェは見当たらないのですが、

 地図を確認してみたところ、左側にある水色のアイコン「FLORA COFFEE」が閉店し、跡地に出来たのがチャーミングカフェのようでした。
蛇足ですが一緒に行った友人がこの地図に惑わされて10分ほど迷ってました。かわいそうに……。

 7月末に行ったときの様子なので、もしかしたら今は看板新しくなってるかもしれないですね。

席数は少なめでゆったりした雰囲気

 

 店内はこんな感じ。

 縦にみよ~んと長く、カウンターに沿って2人席が4つ。
写真には写っていませんが、左側に4人席が1つともう1つハの字型の2人席がありました。
 わたしが入ってすぐは他にお客さんはいなかったのですが、1時間ちょっと滞在した感じテイクアウトの方がかなり多かったです。
多分マンションに住んでる人が買いに来てるのかな?

 注文方法としてはカウンターで注文したら席に持ってきてくれるセミオーダー形式。
ディナータイムはカレーを中心にパスタ・サンドイッチ・サラダなども展開しているようです。

フード(全て税込み)
 ◆チャパティセット……1,180円
 ◆カレー
 ・チャーミングカレー(キーマ)……830円
 ・バターチキン……780円
 ・サーグパニール(ほうれん草チキン)……730円
 ・カフェ・ダル……630円
 ◆パスタ
 ・バターチキンカルボナーラ……980円
 ・キーマチーズフィットチーネ……780円
 ◆サンドイッチ
 ・キーマドッグ……780円
 ・チキンティッカサンド……650円
 ・チーズトースト……630円
 ・キーマトースト……630円
◆サラダ
 ・パニールチキンサラダ……830円
 ・プレート(チーズ&トースト)……100円

 今回は食べなかったけれど「カフェ・ダル」というのはひよこ豆のカレーらしい。

 お酒も豊富。
訪れたのは金曜夜ではありましたが、あいにくわたしも友人もほとんどお酒を飲まないもので、この日はサーグパニール(ほうれん草とチキンのカレー)をドリンクセットで注文し、水出しコーヒーとデザートを食後にいただきました!

 

もったりしたカレーがかわいい

 こちらがサーグパニール(730円)。
見た目完璧じゃないですか? まんまるのスプーンも合わせて完成されている……。
粘度の高いどろっとしたカレーとあっさりしたインディカ米の組み合わせで、辛さはほとんどありませんでした。
こってりしてるのにパクパク食べられちゃうお味で大変美味しかったです!
 ほうれん草のカレーってなんでこんなに美味しいんだろうな……。

 デザートにいただいたのはショコラテリーヌ(380円)とフードのドリンクセットで頼んでいた水出しアイスコーヒー(400円)。
 これ、あの、添えられていた生クリームがかなり好みでしたね……。
ほとんど甘く無く、硬めに立てられたクリームの上にチャイパウダーがかけられています。
チャイとショコラって合うんだ……。頂き物のチャイ茶葉(ぐるっと丸まってるやつ)があるので今度チョコレートと一緒に飲んでみようと思います。
これで全然合わなかったらウケるな。

 チャイプリンも気になる……。今度食べに行かなきゃ。

 

どうやら系列店が近くにあるらしい

 帰宅してから調べてみたら出てきたんですが、どうやら大森・馬込エリアにあるネパール料理・カレー店「チャーミング」の系列店だったらしい。ロゴかわいい~ね。
 カフェとはいえかなり本格的だったカレーにも納得です。
 なかなか訪れないエリアではありますが、機会があればこっちにも行ってみたいなあ。